「 月別アーカイブ:2016年03月 」 一覧
-
トゥルーバイパスとは?その原理と問題点。
2016/03/06 -基本の用語
一昔前からコンパクトエフェクターの基本は「トゥルーバイパス」仕様となっています。 ...
-
エフェクター回路におけるバイアスの意味について
2016/03/06 -基本の用語
エフェクター製作で設計図を見ると、 電源ラインからオペアンプの入力に流れる部分に ...
-
エフェクター製作におけるHOT/COLDという言葉の使い方
2016/03/06 -基本の用語
エフェクター製作ではたびたび「HOT」「COLD」という言葉が出てきます。 これ ...
-
エフェクター製作における電池スナップ、DCジャックの仕組みと接続方法について
2016/03/06 -パーツ・材料・電子部品
多くのコンパクトエフェクターでは9Vの電源を使用します。 これは通常9Vの角形電 ...
-
エフェクター製作におけるフォンジャック(フォンコネクター)の基本。ステレオ・モノラル・スイッチなど。
2016/03/06 -パーツ・材料・電子部品
エフェクターの入力と出力のハード部分がフォンジャックです。 シールドコードの先端 ...
-
線材(ワイヤーケーブル)の種類や選び方、太さの見かたについて。
2016/03/06 -パーツ・材料・電子部品
エフェクター製作において、パーツ同士を結線させるためには「線材」の存在が欠かせま ...
-
エフェクターで一番こだわりたくなる「キャパシター(コンデンサー)」の基本情報や種類について
2016/03/06 -パーツ・材料・電子部品
電子回路で抵抗に次いで基本的なパーツといえば「コンデンサー」でしょう。 英語圏で ...
-
電子回路に欠かせない「抵抗」とは?働きや種類、基本について
2016/03/06 -パーツ・材料・電子部品
エフェクターに限らず、電子工作に欠かせない基本的な電子パーツの一つ「抵抗」。 そ ...